その他の瓦(平板) - 屋根の多米│屋根の葺き替え 補強・補修 外壁工事

その他の瓦(平板)

日本瓦だけが瓦ではない


瓦は粘土を焼き固めて作った陶器の屋根材のことを指します。

その中でも形により、日本瓦とその他の瓦に分けられています。

ここでは、日本瓦以外の、形が平たい瓦(平板)について書いていきます。


瓦自体の特長は日本瓦と同じ


長持ち、優れた防災性能、地震や風雨に強いといった、基本的な特性は日本瓦と同じです。

大きく違うのはカタチです。


もう一つの良さ


カタチが平べったいので、日本瓦よりもめくれにくく、風雨に強いことがもう一つの大きな違いです。


いろいろな施工事例


平らなカタチを基本として、幅広いラインナップの中から色や風合いをお選びいただけます。

施工事例_平板1.png
施工事例_平板2.png
施工事例_平板3.jpg

平板_銀鱗.jpg 平板_銀鱗2.jpg
平板_銀鱗3.jpg 平板_銀鱗4.jpg
※株式会社 鶴弥ウェブサイトより引用

平板を選ぶメリット
日本瓦と比べて
・瓦一枚当たりの値段が安い

・平たい形状なので、より風雨に強い

・日本瓦のようにいろいろな種類の瓦を使わないので、総額が安くなる




平板を選んだお客様の声
日本瓦よりも安かった
・日本瓦と同じ性能で安かったから

デザイン性
・カラーやデザインがいっぱいあったので、自分のイメージした屋根にすることができた

屋根の上をスッキリしたデザインにしたかったので、平板は自分のイメージにピッタリだった

・複雑なカタチの瓦が無いため、施工がラク




バナー画像_ページ先頭に戻る_737373.png
バナー画像_トップページに戻る_A18E5C.png